前の前の会社の友人で、
俺がバイクに乗るきっかけを作った男でもあるSが
久しぶりに連絡してきた。
色んな事情によりバイクを手放すのだという。
そんなわけで記念撮影ついでに軽くプチツーリングへ。
Sは俺とは種類の違うバイク乗りで、ってのはバイクを見ればわかるか。
元々は俺もこういうバイクがかっこいいと思ってた。
kawasakiバルカン400。
あちこち改造してあるピカピカのクラシカルチョッパーで
原型はほとんどとどめていない(笑)
俺はペースを合わせるためにエイプで行くもんの、
この車体にこのガッツーンと伸びたフォーク。
小回りなんて効くはずも無い。
普段よりゆっくりしたペースで、
曲がりの少ない走りやすい道を選ぶ。
のんびり。姿勢も起こし、普段アスファルトばかり睨んで見ていない、
峠道の高い所などを眺めつつ。
天気はよくて、風は気持ちよかった。
走らないツーリング。バイクに乗り始めた頃の気持ちを思い出す。
やっぱりだんだんダルくなっちゃって、楽しそうな道は突っ込んでしまうけど、
たまにならこういうのも悪くないかもしれないな、と。
戯れにバイクを交換してみた。
ドカドカとうるさいくらいの自己主張してるVツインは、
400の排気量でも下から力があって、
蹴り飛ばされる、とまではいかなくても
グイグイ乱暴に押し出されるように走り出す。
長いフロントフォークは曲がることを拒否するかのように
カーブ中でもグイグイと真っ直ぐを向きたがる。
2・3コーナー曲がったくらいでギブアップ。(笑)
よくこんなの乗れるな、と苦笑したら、
「慣れだって。バイク好きだしな」
つって笑ってた。
タイプは違うけど、楽しみ方も好きになる方法も人それぞれ。
バイクっていいよな。またバイクに乗ることがあれば
一緒にツーリングしようやって言い合って帰った。
空は高くて山は綺麗だった。
(1)ある種の物質の摂取または接触により生体内に抗体が作られ,同じ物質の再摂取または再接触により抗原抗体反応が起きて病的症状が現れる状態。 (2)ある物事を頭から拒否する心理的反応。
(goo辞書より。http://dictionary.goo.ne.jp/)
------------------
1月くらい前かな?ちょっと前の話なんだけど。
佐世保だっけ。どっかで自衛隊のパレードがあるって時に、
社民党がイチャモンつけたって話があって。
パレードは弾の入ってない銃を担いで行うんだけど、
社民党が言うには
「弾が入ってなくても何が起きるかわからないからパレードは中止するべき」
とのこと。
知事にもパレード中止を自衛隊に要請するように注文つけてたんだけど、
知事はこれを却下。
まぁそりゃそうだ。弾が入ってないのにどんな事故が起こるんだ、と。
まぁ襲撃されて銃がどこかのテロ組織の手に渡るなんてことはあるかもしれんのだけど。
そうしたテロ組織等に対抗するのも自衛隊じゃん。
泥棒に襲われるからっつーて警察がパトロールしなかったら
それこそ大バッシングもんだろう。
っとまぁ、そんな感じで、福島みずほ、社民党大嫌いな俺は
また馬鹿なこと言ってんなーと思ってたんだ。
こう、自衛隊が云々、とか日の丸・君が代が云々なんて話になると、
決まってこういう「軍隊は悪」とか「戦争は悪」みたいな反応がどっかしらでおこる。
これって完全に軍国アレルギーだよね。
マズいのはあくまで”行き過ぎた”軍国主義であったりナショナリズムの台頭であったりで、
軍隊=悪でもないし、ナショナリズム=悪でもない。
まぁ善悪という言葉は誤解を生むかもしれないけど。
上でgoo辞書を引用したけど、
アレルギーってのは、体の中の抗体が過剰反応してしまって、
本来なら問題ない微量の原因物質で病気になってしまうことだ。
これもそれと同じ。戦争アレルギーで軍国アレルギー。
憲法改正・自衛隊をどう捉えるか、のようなことをテレビで話してるときに、
確か田島陽子だったかな。
日本は憲法で軍隊持たないってことになってんだから
武力なんて手放しちゃえばいい、みたいなこといってて。
じゃあなんで他の国は軍隊持ってんの? って質問に対して、
日本は他の国より先を行ってるから、
率先して武器を手放して他の国も武装解除していくようにしていかないと。
って言ってんの。
頭の中で既に「軍隊=悪。武装は手放すべき」って結論が出来上がってて、
そこからモノをしゃべるもんだから、てんで話しにならない。
いったん結論は置いといて、
理屈を展開していった先に結論を持ってくるから議論になるのだ。
アレルギーを出発点とした主張は、誰にも理解されない結論を大声で言い張ってるのと同じ。
反日・嫌韓も同じ。
韓国が日本を嫌うのは、もう既に日本アレルギーなんだと思う。
(もっと言うならあれは韓国のジェラシーなんだけど。
人は自分が相手と対等、もしくは自分が相手より優れていると思っていたら
相手のことを無意味に嫌いはしない。)
で、それに反応して、「また韓国が何か言ってやがる」と、
日本人は日本人で(一部だとしても)韓国アレルギーになる。
こうしたアレルギーの連鎖は悲しい。
片方のアレルギーが反対側の人間のアレルギーを誘引して、
この両者はまったく理解しあうことができない。
そんなことを思った。そして俺も同じ。
上の、社民党が自衛隊のパレードにイチャモンつけた件で、
「はいはい社民社民」「はいはいみずほみずほ」って感じに、
「馬鹿なこと言ってんなぁ」の一言で切って捨ててた。
俺は俺で社民アレルギーだったな、と反省したのだ。
こういうアレルギー、実は結構いろんな身近な所でも同じようなことがあるんじゃないかな。
アレルギーの連鎖は悲しい。
理解しあえない。
それはイヤだから、アレルギー的な反応はしない人間になりたいな。
じゃあ、相手がアレルギーだったらどうするかってーと。
アレルギー的な対応はやめて、理をもって対話していくしかないだろう。
「俺が」「俺が」を言い合っても、いつまでたっても結論は出ない。合意もできない。
毅然と、根気強く対応していくしかない。
面倒くさいが、アレルギーを超えた所で話をしていくことが
物事や世の中をいい方へ進めていくことになると思う。
白いタイヤキなるものを食べにいった。
いや?そういうわけではなかったような。
なんだろ。誘ってくれた二人がばりっばりのノープランだったようで
知らない土地で何をしにいったかよくわからん…(笑)。
まぁ普通にランチ食べて。
白いタイヤキ食べて。
俺はじめて食べたんだけど、おいしかったです。
福岡市内にもあるのかな。
基本的には白餡派の私。
タイヤキは白餡か黒餡か迷うなー。
今日はとりあえず黒餡で。
タピオカが入ってるそうで、
モッチモチでした。おいしかったw
ただ、ランチでお腹いっぱいだったせいもあり、
そのモチモチ感が…ボリューム満点なんだよね…うっぷ(笑)
ヨモギを練りこんだ緑のモチモチタイヤキが
さわやかな香りで一番おいしかったです。
機会があればぜひお試しアレ。
その後もダラダラして、
いよいよヒマになったので、
もうしょーがないからホラーDVDでもみるか、と。
そんなわけで、ゲオへ行って着信アリ2を借りたよー。
本当は呪怨の新しいのが出てたんでそれを見たかったんだけど、
残念貸し出し中でした。むー。
着信アリは1は見てたんだけど、2は見てなくて。
っていうのも、1がめちゃくちゃ期待外れだったんで…(笑)
細かい話は忘れちゃったんだけど、
柴崎コウが怖がってきゃーきゃー泣き叫ぶ顔を見たくて借りたのに、
なんじゃそらって謎の終わり方して。
ポカーンとしてたら原作らしい秋元康が喋りだして。
あー、秋元か、と。
当然2も秋元です。俺は期待してません。(笑)
終わってみると…またポカーン。(笑)
全然怖くもなんともないし、微妙すぎるっつの。
いっこいっこの演出も微妙だし、
ストーリーや登場人物の心の動きも微妙すぎ。
全体通して、邦画のホラーを見てる気にならなかった。
日本のホラーは、こう背筋がゾっとするような所がウリだと思うのですが。
どうも海外ホラーを見ている感じ。
「リングっぽいのを作ってみました、どうよ?」
って感じかなあ。
全体的に作り手側の自己満足で終わっているような。
とりあえず、無駄な要素詰め込みすぎ。
恋愛とか、呪いの元に対する同情のシーンとか、
どうにもこうにもストーンと落ちない。
「どうです?かわいそうでしょう?」
とか
「どうです?怖いでしょう?」
とか、シーンシーンでどうにも強引なんだよ。
だから、ヒネったっぽいラストも、フーン。で終わっちゃう。
リングがなんで怖かったのか、そこの解析から
一回やり直したほうがいいんじゃなかろうか。
とか、ものっそ今更思ってしまった。
秋元康の限界というか、趣味の悪さがちょこちょこと散見できるお話でした。
ちぇー。それなら稲川かりときゃよかったぜー。(面白いの俺だけですか。そうですか。)
稲川淳二の怖い話は、映像作品じゃないほうが面白いです。
稲川が延々白装束で喋ってるようなヤツ。
話を聞きながら、自分が登場人物になったつもりで
頭の中で想像してくの。
こう、背筋がゾっとするような話が3つ4つに1つくらいはあります…(想像力次第だし、向き不向き(蜘蛛は平気だけど蛇は駄目、とかその逆の人もいるよね、的な意味での向き不向き)もあるし、ハズレも多いですけどね…(笑))