忍者ブログ
妄想と独り言の掃き溜め。
[29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20]  [18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3日に1回は更新っておいおい。
ははは5日ぶりです。お疲れ俺。(笑)

由布院に遊びにいってたりとかね、うん。
めっちゃ優雅に毎日を過ごしています。
あかんねコレ。もう無収入なのに(笑)

書きたいことアレコレあったんだ。
それをまぁひとつずつ。

Angeloってバンド知ってますか。

知名度的にはどうなんだろな。知らないんじゃねえかな。
PIERROTなら名前は知ってるって人は多いかも。

俺はこのPIERROTってバンドが昔から好きで。
まぁ好きって言ってもライブも絶対行っておっかけて情報めっちゃ探してって
いうようなスタイルじゃないんだけどね。俺の好きになる感じ。
めちゃくちゃ大好きでもCD買えばそれで満足するかな。

PIERROTの何が好きだったかって言うと世界観。
これは俺なりの解釈なんだけど、
「世の中って色々厳しいし、ろくでもない世界だよ。
 けど自由に生きていいんだぜ、好きなこと言っていいんだぜ
 そうすれば当然色々な障害が立ちふさがるだろう?
 だから俺たちはそれと戦っていこうじゃないか
 おびえる必要なんて全然ないだろう?
 胸を張り高らかに旗を掲げて毅然と戦おうじゃねえか」
というようなメッセージを感じる。
当然色々な曲があるし、一言にまとめられるもんじゃないんだけど
根底になんかそういうものを感じて、
それを非常に心地よく感じるわけです俺は。

PIERROTが解散した後にボーカルの人がいったんソロになって

ってところまではフォローしてたんだけど、
それからぜんぜん聴いてなかったんだよね。

今はボーカルの人とその弟のギターの人とドラムの人で
Angeloってバンドをやってるそうです。
んで、まぁ…今日暇だったんだよね(笑)

ニコ動で今月終わりくらいにライブを中継するとかって宣伝やってて、
見るつもりはないんだけど関連動画をチラっと見たら。
4月に出たアルバムをダイジェストしてる動画があって。
なんかよさそうだぞ、と。

そんなわけでちょっと聴いてみたいなと思ったわけです。
そんだけ(笑)

本当はマイケルジャクソンについて書こうと思ってたんだけど、
今の俺としてはこっちのほうがタイムリーなので、こっちを先に。

感じた気持ちだなんだっていうのはやっぱり「そのとき」のものなんだよね。
これをたとえば明日かけば、それは今日の気持ちを探して復元するような感じになっちゃって。
本当の気持ちとちょっとズレたものになっちゃうんじゃないかなって。
そう思うと、書こうっていう気がしなくなっちゃうんだよね。
…めんどくさくなるってだけか(笑)

マイケルジャクソン大好きです。
それに関してはまた別で書くけども。
そしてもう2週間も前の話になっちゃうけど、氏のご冥福をお祈りします。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[08/22 シュウ]
[08/21 ごめんね]
[07/05 俺。]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
シュウ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索

Copyright (c)その胸を良しとする All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]