今日は珍しく夢を見たんだ。
うちに5人の女の子が来てて。(全員知らない子。若かった。10代??)
夢の中の俺はその中の一人にどうやら興味があるらしい。
んで、二人でしゃべる機会を狙ってるんだけど、
俺の部屋は狭いのでそんなチャンスはないのだ。(笑)
ふと妙なものが置いてあることに気づいた。
スカーフ的でバンダナ的でもある、巻物系のやつなんだけど。
首に巻くような感じの。
幾何学的な模様で、赤と灰色のグラデーションになってるそれを手に取ると、
なんと紙で出来ている。
折り紙みたいなものなのだ。
コレ何よ?
って聞いたら、え?知らないの?って感じで。
それが「おおまきがみ」というものであることを教えてくれた。
大巻紙?大きくて首に巻くからそんな漢字か?(わからない)
今流行ってるんだよーって女の子のファッション雑誌を開いてみせてくれた(笑)
「僕は斜めに巻いてスポーティに」とか「トラディショナルを気取るならこの巻き方」とか書いてあるんだけど(笑)
でも巻物の三角になってる位置がちょっと違うくらいで巻き方は全部一緒なの(笑)
モデルになっている男の子のイラストの表情が
得意げだったりやんちゃそうであったりするだけなのだ(笑)
意味がわかんね。…ってところで目が覚めた。
意味のわからん夢だったなあ、と思いつつ、へえ、と思ったこと数点。
・夢の中にも色がある。(夢はモノクロ、って言ってた人がいたので)
・夢の中にも知らない人が出てくる。
(知らないものは夢の中に出てきようがない、という意味で。
どこかで見た人なのかもしれないけど。
しかも10代って。10代の女の子が連れ立って押し寄せてくるシチュエーションが
一体この生活のどこに。俺はロリコンじゃない。
むしろお姉さん大好きっこだ。もっと言うならメガネフェチだ。あ、メガネ関係ねェや)
・夢の中でも、妙なもの、架空のものを無自覚に創作することが出来る。
(なんだよおおまきがみって。(笑)
起きてからネットで調べたけどそんなものねえよ(笑)
大体ファッションで折り紙ってどういうことだよ、ありえねえよ(笑))
夢って不思議だなあ…、と思わせてくれた今朝の夢でした。
脈絡もオチもないのは夢の常、ということで以上。(笑)
うちに5人の女の子が来てて。(全員知らない子。若かった。10代??)
夢の中の俺はその中の一人にどうやら興味があるらしい。
んで、二人でしゃべる機会を狙ってるんだけど、
俺の部屋は狭いのでそんなチャンスはないのだ。(笑)
ふと妙なものが置いてあることに気づいた。
スカーフ的でバンダナ的でもある、巻物系のやつなんだけど。
首に巻くような感じの。
幾何学的な模様で、赤と灰色のグラデーションになってるそれを手に取ると、
なんと紙で出来ている。
折り紙みたいなものなのだ。
コレ何よ?
って聞いたら、え?知らないの?って感じで。
それが「おおまきがみ」というものであることを教えてくれた。
大巻紙?大きくて首に巻くからそんな漢字か?(わからない)
今流行ってるんだよーって女の子のファッション雑誌を開いてみせてくれた(笑)
「僕は斜めに巻いてスポーティに」とか「トラディショナルを気取るならこの巻き方」とか書いてあるんだけど(笑)
でも巻物の三角になってる位置がちょっと違うくらいで巻き方は全部一緒なの(笑)
モデルになっている男の子のイラストの表情が
得意げだったりやんちゃそうであったりするだけなのだ(笑)
意味がわかんね。…ってところで目が覚めた。
意味のわからん夢だったなあ、と思いつつ、へえ、と思ったこと数点。
・夢の中にも色がある。(夢はモノクロ、って言ってた人がいたので)
・夢の中にも知らない人が出てくる。
(知らないものは夢の中に出てきようがない、という意味で。
どこかで見た人なのかもしれないけど。
しかも10代って。10代の女の子が連れ立って押し寄せてくるシチュエーションが
一体この生活のどこに。俺はロリコンじゃない。
むしろお姉さん大好きっこだ。もっと言うならメガネフェチだ。あ、メガネ関係ねェや)
・夢の中でも、妙なもの、架空のものを無自覚に創作することが出来る。
(なんだよおおまきがみって。(笑)
起きてからネットで調べたけどそんなものねえよ(笑)
大体ファッションで折り紙ってどういうことだよ、ありえねえよ(笑))
夢って不思議だなあ…、と思わせてくれた今朝の夢でした。
脈絡もオチもないのは夢の常、ということで以上。(笑)
PR
この記事にコメントする