忍者ブログ
妄想と独り言の掃き溜め。
[44]  [43]  [42]  [41]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [34
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて、今週末はお選挙でございます。
友人がブログで選挙の話してたので、便乗でちょっと語ってみる。

とは言っても俺は頭悪いし政治やらなんやら難しい勉強もしてないです。
色んなメディアからの情報を出来るだけ主観を省いた情報として受け取って、
自分の頭で足りないながらも自分なりに整理しただけ。
口も悪いし、アレだ。俺は元々、出来ることなら仙人になりたい、
世の煩わしい事を横目に見て関わらず暮らして生きたい、という厭世的な男なので。
そうした厭世的な、イヤな気分になる方もいらっしゃるかもしれません。
そういう方はなるべく読まないようにしたほうがいい。

と、前置きした上で。
皆様はどこへ一票を投じようか、もう決定されたでしょうか。
絶対的にこれっきゃねえ、と投票する方がどれくらいいるのかな。
そういう人って少数派だと思う。

だってどこも信用ならねーもん。(笑)

5、6っ個の色形の違うウンコ並べられて、

「さぁどれ食べる?」

って聞かれてるみたい(笑)

どれも同じウンコじゃねえか、っていう。
でも他人事じゃないから、どれもウンコだと思いながらどれか選ぶんだよね。
そして出た結果についちゃさ。

「あんた達が選んだウンコでしょ?ちゃんと食べなさいよ」

ってことになっちまう。

 

まず、自民党からなんだけど。
自民党ってのはさ。
結局「今」を長く続けようっていう、保守の政党なんだよね。
今の世の中を作ってる責を一身に負う、てほど好き勝手にゃやれてないんだろうけど。
それでも現状の責任者で。
自民を支持するかどうかってのは結局、
現状を肯定するか否定するかって所がポイントなんじゃねえかな。
俺はNO。
自民のやり方ってのは、格差だなんだとかってところはとりあえずおいといて、
システムとしての現状を優先する、ってモンだと理解してる。
俺は貧乏人なんでね。
システム的に波乱なく破綻なくどうにか誤魔化されても、
格差の下のほうの人間としちゃ、金持ちほど儲けられて得なことが一杯あって、
(税金の対策だとかなんだとか色々。金持ちほどズルして儲けられるわけ。)
貧乏人は貧乏人、金持ちに毟られるだけって世の中じゃ困るわけよ。


んで民主党。
自民にNOなら民主かってーと、そう簡単な話にもなんないわな。
まぁ結局民主ってウンコを選ぼうかって気持ちが4割ほどあるわけだけど俺。。
鳩山が究極的に信用ならんのよ。
友愛発言は愚の骨頂、お坊ちゃまの育ちの良さかね?
まぁ俺も育ちのいいアマアマのオボッチャマダケドモ?(笑)
大体からして腰が弱すぎるのさ。アレじゃいいように外国に日本食われるよ。
正直なとこ、党首が鳩山でなければ民主に投票すると思う。
まだ小沢のほうが信用できる。
土壇場にきて、収入の15%を税金で取るとか言い出してびっくりはしたけど、
これもまぁ痛いかっつーとめちゃめちゃ痛いわけだけど、月20万なら3万、200万なら30万で。
金持ってる人間ほど取られるってのはおかしな話じゃねえし、自民とは違う方針ってのはわかる。
誰か特定の人間が取られるわけじゃなくて働いてる人間全員が全員徴収されるわけだしね。
とは思うもんの、金持ちはそこらへん上手く細工するんだろうな…(笑)
…金金言ってて卑しい人間ですね俺は。
でもお金持ちは金金言わずにこっそり悪いことしてまっせ。
金持ってる人間なら自民に入れたほうがいいよ。
民主と儲け話の約束してるんでなけりゃね。こいつは間違いねえ。


公明とか社民なんてのは最初から選択肢にない。
何がしたいのかわからん。


んで共産党。ここにも4割ほど投票の気持ちがある。
もっとも、共産党つーても共産主義なんてとうに目指しちゃいないと思うんだけど(笑)
ここで、ひとつ自分の立場を表明しておきたい。
俺は「個人的な共産主義者」だ。
共産主義っていうと崩壊したロシアや昔の中国みたいなののイメージで
すごく印象悪いんだけど。(笑)
アレって共産って名前はついてるけど、共産してないじゃん。
共産主義国家ってのは社会義国家の形を経由して
共産主義国家を目指していくものだったはずなのに、
権力闘争やらでそうした理想がなくなった結果腐ったってことで。

考え方、理想としての共産主義は美しいと俺は今でも思ってます。
ただ、それを正しく、そして長い時間理想へ向けて進み続けることができるほど、
人間と、社会っていうものは美しいものじゃないってことなんだと思います。
だから俺は、個人としては共産主義者でいたいと思う。
皆で働いて、皆で分ければいいじゃん。
っつーと、働かない人のが得すんじゃないの?って言われるんだけど。
働かない人には分けないよ。友達なら分けるかも?
あとはなんか事情があるなら分けるかも。
うん、そこは俺の勝手です。だから「個人的な共産主義者」。
っと、くだんない話はいいとして。

この共産党もね、政策としちゃ、「ええじゃないの、やりなさいやりなさい」
っつー感じなんだけどさ。
その財源ってのが軍備費削っちゃえばいいじゃない、って所がNG。
世界のご近所さんは年々軍備費あげてるそうな。
そんな中で日本だけ軍備費削ってどうすんの。
俺は自分がどんだけ正しいと思ったって、
話し合いじゃ通じないこともあるっての知ってるし、
殴り飛ばされてそのまま力で物事を決められるってこともあるって思ってる。
子供の世界なんかは大体そうだよね。違うかな…(笑)<俺の時代はそうでした
鳩山民主に入れたくないのはこいつがおっきい。
別に韓国人や中国人が全員話通じないなんて極端なことは言わないけど。
それでも友人やら家族やら。自分の大事な人間が外人に
乱暴されてたら。想像しただけで怒り狂えるよ。
ガンジーは偉大だとは思うけど、打つ手がない、
何したって無駄って状況ででもなきゃ、ノーガード戦法なんてありえない。
しかも鳩山なんて、そうなった時に絶対責任とらねーぜ。
私は知らないとか言いそう。秘書ん時みたいにね(笑)

ただ、ちょっと話は逸れたけど、この軍事費を交えると話は難しい方向に。
結局日本の国防どうすんの?って話ね。
俺は日本は日本の力で守るべきだと思うから、
自衛隊はとっとと軍隊にしちゃって、アメリカ頼りでなく
戦争のできる国にしたほうがいいと思ってんだけど。
自国で核も持ってね。(ただコレはアメリカが嫌がるって話。)

けどそうして軍備を強くした場合に困るのは、
海外が日本の輸出を受け入れなくなるかもって問題。
どうやら日本車が世界で売れなきゃ日本の経済は成り立たないそーな。
特にパイとしておっきいのはアメリカ。
そういうわけで、悲しいけどもアメリカに嫌われたら日本は成り立たんと。

そうすると、日本が軍を持たずにアメリカ様に(お金を払って)守ってもらってるって
形のほうが悲しいかなアメリカさんにも都合がいいんだとさ。
日本が自分で軍事力を持つよりね。
こうなると、
「じゃ、そうするしかないなら軍事力なんか持たずに、その分を国民支援に使いましょ」って風に解釈すると、防衛費削減ってのも馬鹿すぎるほど馬鹿な話でもないんじゃね、と。
そう自分を納得させようとするものの。
やっぱね。「銃を持った強盗が入ってきます、抵抗できませんけど警察が助けてくれますよ」って言われたとして。それでも。銃に適わなくても、手元に棒切れ一個あるかないかで気持ちは全然違んだよね。
高い棒っ切れかもしんないけど(笑)
それに、棒っ切れで武装してるか、完全な無防備か、が強盗に与える差は小さかないぜ。

つーわけで、日本が軍事力を持つってのはすげえ難しいことなんだというのを再認識。
この情けない現状を憂うもんの、こいつは
戦争に負けちまった時から決まってた運命なのかもわからんね。

そんなわけで、俺はまぁ…んー。どうすっか。
結局、どこも全面的な支持なんかできないのは上に挙げたとおり。
どうせ与党になることもないだろし当選すっかも怪しいって意味じゃ、
白紙投票のつもりで共産に入れるかもしれねーな。


だらだら書いて、結局はそんな感じに無責任な投票をしようと思います。
しょうがねーじゃん。ウンコばっかならんでんだもん。(笑)

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[08/22 シュウ]
[08/21 ごめんね]
[07/05 俺。]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
シュウ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索

Copyright (c)その胸を良しとする All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]